Contents
スマホのビデオ会議が遅い。高速なWiMAXがおすすめ
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言発令で休業要請する地域が東京、神奈川、大阪…全国規模になってきました。
政府からは通勤者7割減らす要請もあり、テレワークへシフトを考え始めた企業が急に増えています。
テレワークを実施するならインターネット回線が必須。
電話やFAXを使ったアナログな方法もありますが、ほとんどのテレワークはスマホやパソコン、タブレットPCを使ったビデオ会議です。
ビデオ会議は便利なんですが、スマホやテザリングでやるとビデオがカクカクして正常に動かないということが多いのがネック。
LINEやSkypeでテレビ電話をするとネットが重く感じる時がありますがまさにビデオ会議も同じです。
少しでも快適にストレスなくテレワークをやるなら、高速なインターネット回線があるとテレビ電話もスムーズです。
ネットの速度が早ければ通信品質も良くなる上に、スマホのデータ定額を節約できたりします。
これからネット回線の利用するなら、「WiMAX」がおすすめです。
WiMAXはスマホサイズの専用ルーターを使うことで回線工事不要で自宅でも外出先でもインターネットが可能です。
光回線なら回線工事で1ヶ月前後も時間がかかりますが、WiMAXは申し込み当日に商品発送しているので早ければ翌日からネットが使えます。
しかも、通信速度は光回線並みの最大867Mbps。
テレビ電話はもちろん、ネットフリックスやAmazonビデオなどの動画配信サービスだってストレスなく楽しめます。
今すぐにインターネットをしたいなら工事不要のWiMAXがおすすめ
WiMAXは当日発送で早ければ翌日からインターネットが可能
フレッツ光やNURO光など光回線を利用するためには、回線工事が必要です。
この回線工事は通常なら2~3週間で終わりますが、引っ越しシーズンである3月~5月頃では1ヵ月~2ヵ月近く時間がかかる場合もあります。
新しい街へ引っ越してきた時こそ、街の情報を知るためにインターネットが必要なのに、回線工事で長い間使えないケースは多いです。
そんな時に、個人的におすすめしたいのが、回線工事が不要で最短翌日からインターネットが利用できるWiMAXです。
- 月額2,999円(税込)で格安!専用端末も無料
- 回線工事不要!最短で翌日にインターネットが可能
- 月間インターネット使い放題!動画も楽しめる
- 光回線の代わりで毎月の通信費を数千円も節約!
WiMAXはスマホサイズの専用端末(モバイルルーター)が近くの基地局から無線LAN接続(Wi-Fi)でインターネット接続する仕組みなので、回線工事が不要です。
イメージとしては、スマホを利用するのに回線工事が不要なのと同じです。
WiMAXは月額2,999円(税込)と格安で、端末代も無料です。
この端末(モバイルルーター)は当日発送を行っているので早ければ翌日にはWiMAXでインターネットを利用することができます。
そして、WiMAXは光回線の代わりとして、デスクトップや液晶テレビ、スマホ、タブレットなどでインターネット接続も可能です。
WiMAXには、自宅でも外出先でも持ち運び可能な「モバイル型」と、自宅やオフィスのみ利用可能な「ホームルーター型」の2種類の端末があります。
モバイル型は、充電機能と有線LANポートがあるクレードルという端末を載せる台を使えば、無線LAN・有線LAN接続でインターネットができます。
WiMAXを安く、便利に使うなら下記のプランがおすすめです。
- プロバイダ:Broad WiMAX
- 料金プラン:ギガ放題月額最安プラン
- 端末(モバイルルーター):「W06」
- 支払い方法:クレジットカード
クレードルはオプションとして購入することもできますし、Amazonでもクレードルが売っているので、WiMAXを使ってみてからクレードルを後日購入するのもありだと思います。
光回線の回線工事に時間がかかり、すぐにインターネットを使いたい、そんな方には料金が安く、インターネット使い放題のWiMAXがおすすめです。
WiMAXの口コミ・評判まとめ
- 引越しのドタバタでインターネットの準備が遅れてしまい、すぐにインターネットができるWiMAXを選びました。最初は光回線を改めて申し込むつもりでしたが思っている以上にネットが安定してましたし速かったので満足して使っています。光回線よりも毎月2000円以上は安く使えているのかなと思います。私のように引越し後すぐにインターネットを使いたい人にはWiMAXはおすすめかも。(30代・OL)
- 外出の時にタブレットやノートPCでインターネットをしたかったのでWiMAXを選びました。お店の中や電車の中でも途切れることなくインターネットを使えるのは驚きました。WiMAXを使ってインターネットの使い方が広がった気がします。(20代・会社員)
- 引越しの際に料金が安いインターネット回線を探していたので光回線よりも安いWiMAXを使っています。自宅でも外でもWiMAXは安定しているので音楽や動画も楽しめます。WiMAXを光回線の代わりとして使うのもありだと思います。それくらい満足しています。(40代・自営業)
WiMAXをフル活用すれば毎月の通信費を数千円も節約することが可能
WiMAXを使えばスマホ料金だけでも大幅に節約できる
WiMAXの最大の特徴は、専用のモバイルルーターを持ち歩くことでエリア内ならどこでもインターネットが使える点です。
このモバイル機能をフルに活用することで、スマホ料金や光回線など通信費を、毎月数千円節約することができます。
WiMAXはWi-Fiで接続できるので、スマホやパソコン、タブレット、ゲーム機などWi-Fi可能な端末であればインターネットに接続が可能です。
また、クレードルという充電と有線LANポートが付いた台を使うことで、有線LAN接続が可能になるので、デスクトップパソコンや液晶テレビ、ブルーレイレコーダーなどでもネットが使えるようになります。
簡単な節約方法として、スマホと一緒にWiMAXを持ち歩けば、毎月のスマホ料金を数千円も節約することができます。
スマホ料金が月額8,000円以上かかっている人も少なくないと思いますが、高額な理由はデータ定額が高いからです。
そこで、WiMAXとセットでスマホを使えばデータ定額を使う必要はなくなるので、小さなプランに変更するだけです。
その他にも、今まで光回線やADSL、CATV(ケーブルテレビ)などの固定回線を使ってきた方も、WiMAXの方が固定回線よりも1,000円~2,000円弱安いのでさらに通信費をお得にすることができます。
WiMAXは回線工事が不要で使いやすいだけでなく、使い方次第で通信費を節約することもできます。